採用情報(自動車ガラス施工スタッフ)|三鷹市
RECRUIT
採用情報
「車が大好き」
を極めませんか。
ワカシマガラスでは、「自動車ガラス施工スタッフ」を募集しています。
「車への愛」 があり、技術を極めたい方の応募をお待ちしています!
MERIT
01
業界トップレベルの大手取引先の数
日常で出会うことの無いような車に出会えます!
毎日色々な車に出会うことができ、車好きにはたまらない職場環境です。
経験30年以上のベテラン社員も扱ったことの無い車種なども弊社では経験することができます。

弊社は旧車から新車、国産輸入車、メーカー車問わずほぼ全種類の車のガラスを扱っています。
個人以外にタクシー会社、観光バス、運送会社、消防車や救急車など幅広いお客様を対象に自動車ガラスにまつわるお手伝いをさせていただいております。
MERIT
02
60年以上の確かな技術と信頼
自動車ガラスのプロになれる!
60年以上の長い歴史がお客様や取引先との信頼を築き、
その信頼を裏切らない確かな技術とサービスのノウハウも学べます。

本来は資格などが必要である特殊な仕事ですが、弊社では一から学べる環境があります。
毎回違う車種に出会い、常に新しいことにチャレンジさせてくれる職場は弊社の魅力の一つです。
MERIT
03
ほぼ残業なしのアットホームな社風
社員はみんなファミリーのような存在
仕事が終われば早めに退社することもでき、みんな自由に伸び伸びと働いています。

仕事後に会社で麻雀したり、代表の還暦の誕生日には焼肉店を貸し切り盛大なお祝いをしました。
ワカシマガラスの社員の「母」である事務の方が料理をふるまってくれたり、夏にはマイクロバスを借りて社員の家族や恋人、友達も誘って浜辺でBBQもしたりします。
ガラス交換・修理
ワカシマガラスでは、国産車・輸入車に限らず全車種の全部位ガラスの販売、交換が可能です。
また、令和3年より自動車特定整備の認証工場となり、先進安全自動車(ASV)のガラス交換もしています。
カーフィルム施工
国産車、輸入車を問わず、幅広い車種のカーフィルム施工を承ります。
色の濃さや、お肌の大敵である紫外線カット機能、そして断熱機能など、様々な機能を備えたものをお客様のお好みでお選びいただけるよう豊富な種類のフィルムを取り扱い、迅速な施工が可能です。
ボディコーティング
車にコーティングを施工することでより長く、強く、美しい状態で愛車をお使いいただけるようになります。
ワカシマガラスではお客様に心から「コーティングをしてよかった」と喜んでいただけるクオリティにこだわって施工を行っています。
ガラス撥水加工、キズ研磨、
抗菌コーティング
ワカシマガラスではワイパー傷の除去や油膜や水垢の除去等の作業も行っています。
また、お客様にも非常に好評なガラス撥水加工やコロナ対策に車内の抗菌コーティングなども行なっています。
- 🔧車をいじるのが好き
or カスタムに興味がある - 🗣人と話すことが好きな人
- 🚘家族や恋人よりも
愛車のことを考えている - 😭少しでも車やバイクに
傷があると放っておけない - 👍意外と指先は器用だ
- 🧢車は身だしなみと
同じくらい気を使う
- この仕事に
向いている人 -
車いじりが好きな人は、毎日違う車種の対応に新鮮でやりがいを感じられ、常に向上心を持って楽しく仕事ができます。
また、技術だけでなく「自動車ガラスのプロ」としてお客様のためにアドバイスをし、お客様の喜ぶ姿にやりがいを感じ、日々成長できる環境です。
- この仕事に
向いていない人 -
逆に、車は単なる「移動手段」にすぎないと考える人、車が多少凹んでいても気にしない人、細かい手作業が嫌いな人、どの車も同じ乗り物にしか見えない人にとっては、やりがいを感じにくい仕事かもしれません。

毎回の仕事が新しいチャレンジ!
自動車ガラス施工スタッフ
1995年入社(入社歴27年)

一緒にスキルアップしましょう!
自動車ガラス施工スタッフ
2008年入社(入社歴14年)

毎回の仕事が新しいチャレンジ!
1995年入社(入社歴27年)
- Qワカシマガラスに入社したきっかけはなんですか?
-
先輩から聞いて興味を持っていました!
自分の先輩でガラス屋さんがいて話しをよく聞いていたので興味がありました。たまたま自分の兄が鈑金塗装屋で元副社長と知り合いというのもあり、ワカシマガラスを紹介してもらいました。
- Q職場の雰囲気や職場環境、自社の良いところは何ですか?
-
何でも話せて居心地が良いです!
仕事以外の話しや、趣味や家族の事も話せるような会社で居心地が良いです。何でも話せる仲間がいるのは良いことですね。

- Q自社ならではの仕事のやりがいは何ですか?
-
技術は自分のやり方を見つけられる!
技術は基本的な事以外自分なりのやり方を見つけられて楽しいです!また、直接お客様と対面するので、きれいになった車を喜んでもらえるのが見られるのは嬉しいですね。
- Q今後の自分自身の夢や抱負などを教えてください。
-
若者に負けない体力作り!
ガラス施工とそれを扱う工具など年々良くなってきているので、若い世代の子たちにどう変わっていったかを伝えていきたいです。それから体を使う仕事なので、まだまだ現役で動けるよう体作りをしてていきたいと思っています。
- Q休日の過ごし方は?
-
犬の散歩、麻雀、お酒の三拍子!
休日は犬の散歩をしたり、友人と麻雀したり、お酒を飲んだりしていますね。お酒が好きなので、得意先の人と後輩で飲みに行く事もよくあります。
1日の流れ
-
09:00出社
1日の仕事を朝礼と共に確認分配(出張作業か会社作業か)。
-
09:15始業
車のガラスやフイルム交換。
-
12:00ランチ
お弁当を買って会社で食べたり、事務員の方の手料理をいただいたりしてお昼休憩。
-
13:00午後の業務開始
出先に行き、塗装鈑金に必要なガラス脱着。
-
15:00休憩
休憩時間はできる時にいつでもできます。
-
17:30退社
残業はほとんどないです。
ワカシマガラスの未来の仲間たちへメッセージをお願いします!
自分の車も自分で自由に施工できるようになれると楽しい!
技術を学び身につければ自信にもなり健康的な体作りもできます!そして自分の車も自分で自由に施工できるようになり、楽しいですよ!ぜひ今後の自動車ガラス業界を一緒に盛り上げてくれる仲間をお待ちしています!

一緒にスキルアップしましょう!
2008年入社(入社歴14年)
- Q入社のきっかけは何ですか?
-
また働きたいと思っていました。
以前勤めていましたが、一身上の都合により退社。アットホームで働きやすかったワカシマガラスでまた働きたいと思っていたところ、現社長に声をかけていただき再入社いたしました。
- Q職場の雰囲気や職場環境、自社の良いところは何ですか?
-
社員のスキルが高くて切磋琢磨できる環境です!
みんなファミリーのようなアットホームですね。社員もみんな技術のスキルが高く切磋琢磨できる職場環境だと感じています。

- Q自社ならではの仕事のやりがいは何ですか?
-
お客様とのコミュニケーション
お客様とのコミュニケーションが一番のやりがいです。修理後のお客様が喜ぶ姿はやはり嬉しいです。それがモチベーションに繋がり、自分の自信にも繋がりますね。
- Q今後の自分自身の夢や抱負などを教えてください。
-
今まで以上にお客様に選ばれる会社であり続けたい!
今まで以上にお客様に喜んでいただき、選ばれる会社であり続けたい。そのためにも今までの技術を継承しつつ、自動車業界を盛り上げていくために積極的に新しいことにもチャレンジしていきたいです。
- Q休日の過ごし方は?
-
明るい時間からお酒を飲むこと!
コロナ以前は吉祥寺や赤羽やら色々な場所へ昼呑みに出掛けていました。現在は、自宅で愛猫と戯れたり、軽いつまみを作り明るい時間からお酒を嗜むのがルーティンであり1週間の楽しみです。
1日の流れ
-
09:00出社
1日の仕事を朝礼と共に確認分配(出張作業か会社作業か)。
-
10:00お客様の工場に到着
軽バンのリヤゲートガラスの脱着。
-
11:30帰社
社員みんなで外車のフィルム施工。
-
12:00ランチ
お弁当を買って会社で社員と会話しながらお昼休憩。
-
13:30お客様の工場に到着
1日の仕事を朝礼と共に確認分配(出張作業か会社作業か)。
-
15:00別のお客様の工場
1日の仕事を朝礼と共に確認分配(出張作業か会社作業か)。
-
16:00帰社
来店されたトラックのフロントガラス交換。
-
16:30翌日の作業の確認
明日の準備に備える。
-
17:30退社
残業はほとんどないです。
ワカシマガラスの未来の仲間たちへメッセージをお願いします!
ニーズの高い技術を一緒に学んでいきましょう!
若者世代の自動車離れが進んではいますが、この業界も比較的若い世代が手薄かと思います。特殊な技術だからこそニーズが高い技術でもあるので、ぜひ一緒にスキルアップしながら、お客様の喜ぶ姿を支えていきましょう!
-
応募資格はありますか?(未経験でも問題ないか)
普通運転免許証(AT可)を取得されていればそれ以上の知識にはこだわりません。弊社の社員9割が未経験からのスタートです。
-
応募に必要な提出書類を教えてください。
面接時に写真付きの履歴書をご持参いただきます。
-
選考期間はどれくらいですか。
候補者様のご都合にもよりますが、基本的に1週間くらいいただいております。
-
外国国籍でも応募可能ですか。
日本の就労ビザをお持ちで、日本語ビジネスレベルの方であればもちろん可能です。
-
仕事上、必要なスキルはありますか?
普通運転免許は必須となります。そのほか3級以上の整備士資格、車体整備や電気整備士の資格があれば、給与の優遇を致します。
-
出張作業はありますか?
社内工場での作業もありますが、ほとんどの仕事は出張です。自動車ディーラー、整備工場に出向いての作業となります。
-
入社後の研修について教えてください。
特に研修期間を設けてはいないですが、当初はOJTで先輩に付いてどんどん仕事を覚えていただきます。
-
入社後、どのようなスキルを習得できますか。
自動車ガラスの知識やガラスを割らずに外す技術などです。フイルム施工のノウハウも身に付きます。
-
残業は多いですか。
たまに有りますが、基本的に毎日17時半には終わり残業はほとんどありません。ある場合、もちろん残業代は別途支給します。
-
作業服は支給されますか。
はい。夏服と冬服を弊社で支給いたします。
-
ランチはどうしているのですか。
ほとんどの場合、会社の事務所で各自弁当を買って食べてもらいます。たまに出張先で外食と言う事もあります。
候補者様のご都合にもよりますが、応募から内定まではおよそ1週間くらいです。
-
応募エントリー
応募フォームより
エントリーしてください。 -
書類選考
書類選考通過者には、
3日以内にご返信いたします。 -
面接
弊社にて、社長と社員1名に会っていただき、会社や仕事についてお話しさせていただきます。
-
内定
面接通過者には、3日以内にご返信いたします。
募集対象 |
普通運転免許証(AT可)取得の方。また、3級以上の整備士資格、車体整備や電気整備士の資格者は優遇を致します。 |
---|---|
募集職種 |
自動車ガラス施工スタッフ |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月収20万円〜(未経験者)※経験者は給与の優遇有り |
諸手当・保険 |
通勤交通費全額支給 各種社会保険完備 各種手当(家族手当、住宅手当、残業手当など) 賞与年2 |
勤務地 |
ワカシマガラス本社 〒181-0003 東京都三鷹市北野3-5-4 |
勤務時間 |
9時〜17:30時(うち1時間昼休み) |
休日・休暇 |
定休日火曜日、夏期休暇(7日間)/ゴールデンウィーク/年末年始休暇/入社3ヶ月後に年次有給休暇(10日以上) |
勤務時間 |
9時〜17:30時(うち1時間昼休み) |
福利厚生 |
結婚祝い金、バイク・自転車通勤可、退職金制度、作業服支給 |
研修制度 |
OJT研修 |
ENTRY
エントリー
採用について
お気軽にお問合せください
ワカシマガラスのサービス
創業の信頼と実績。「頼れるまちのカーショップ」として、お客様の安心・快適なカーライフをサポートいたします。


ガラス交換(輸⼊⾞)
都内随⼀の対応⼒!
30以上もの取り扱いメーカーと、
最短翌⽇のスピード納⾞


ガラス交換(国産⾞)
全メーカー‧⾞種に対応!
スピーディ×リーズナブルに⾼品質なガラス交換を


ガラスリペア
30〜60分ほどでご納⾞!
⾼い技術⼒を誇る職⼈による、美しい仕上がり


エーミング
特定整備認証工場として、国からの認証済み
あらゆるメーカーに対応できる、充実の設備環境

カーフィルム施⼯
紫外線100%カットフィルムも!
対応店舗の少ないフィルム施⼯にも対応
その他サービス
最⾼のカーライフを強⼒サポート!
研磨やコーティングなど、多種多様なサービスをご提供