会社概要
COMPANY
会社概要
会社概要
会社名 | 有限会社ワカシマガラス |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 若島智也 |
創業 | 昭和34年1⽉ |
設⽴ | 昭和36年1⽉9⽇ |
事業内容 | ⾃動⾞ガラスの販売、施⼯、その他修理 |
従業員数 | 12名 |
TEL |
03-3309-1344
[受付時間] 8:30〜17:30 ※臨時休業を除く |
FAX | 03-3307-8413 |
アクセス
〒181-0003 東京都三鷹市北野3-5-4
⾞でお越しのお客様
- カーナビの住所設定
- 東京都三鷹市北野3-5-4
- 駐⾞場有
- 10台
- ⾸都⾼速道路「⾼井⼾IC」
より10分 -
⾸都⾼速道路「⾼井⼾IC」より環状8号線を左折。
甲州街道を右折して調布⽅⾯へ進み、給⽥交差点「成城警察署 給⽥交番」を右折してください。700m程度進むと、左側にファミリーマート調布店があります。その斜め向かい側です。
- 中央⾼速道路「調布IC」
より15分 -
中央⾼速道路「調布IC」より甲州街道を新宿⽅⾯に直進してください。
給⽥交差点「成城警察署 給⽥交番」を左折し、700m程度進むと、左側にファミリーマート調布店があります。その斜め向かい側です。
電⾞‧バスでご来店の⽅
- 京王線『千歳烏⼭駅』より
バスで約10分 -
京王線『千歳烏⼭駅』北⼝を出て、旧甲州街道沿いのきらぼし銀⾏烏⼭⽀店の前のバス停「関東バス『千歳烏⼭駅』」より、「関東バス [荻58] 北野(三鷹市)⾏き」のバスにご乗⾞ください。
「給⽥境」で下⾞し、徒歩1分です。
- JR中央線『吉祥寺駅』より
バスで約30分 -
井の頭通り沿いの丸井前乗り場より、「北野⾏き」のバスにご乗⾞ください。
終点「北野」で下⾞し、徒歩3分です
サービス紹介
最もご依頼の多いガラス交換をはじめ、ガラスリペアやカーフィルム施工、ボディコーティング、ドライブレコーダーの取り付けなど、幅広いサービスをご提供しています。
さらに、当社は「エーミング(特定整備)」と呼ばれる校正・調整作業に関する「認証整備工場」として、国から認証を受けています。法律に則った安心・安全な施工を、ワンストップで対応できるため、高品質なサービスを“スピーディ”かつ“リーズナブルな価格”で実現しています。
ロゴに込めた想い

創業者、若島清作が戦争を経験し、「世の中が平和になってほしい」という気持ちを込めて鳩とワカシマをかけて⾃らデザイン
沿革
1959年 | 創業 |
---|---|
1961年 | 法⼈化。笹塚営業所でスタート。 |
1966年 | ⿃⼭営業所へ移転。 |
1975年 | ⾃動⾞ガラス業界で初めてカーフィルムの施⼯を開始。 |
1988年 | ⿃⼭営業所拡⼤。⾃社にも作業スペースを設置。 |
2006年 | 後継者の若島智也が代表取締役に就任。 |
2021年 | 1⽉9⽇に創業60周年を迎える。 3⽉には⾃動⾞特定整備事業の認証を取得。 |
SDGsの取り組み
車社会と地域の安全を支える


当社は個人以外にタクシー会社、観光バス、運送会社、消防車や救急車など幅広いお客様を対象に自動車ガラスにまつわるお手伝いをさせていただいております。
また、当社は国からの認定を受けた「特定整備認証工場」です。東京都内随一を誇る充実した設備環境と、自動車整備士や車体整備士などの国家資格を持つスタッフが、法律に則った安心・安全な施工を行います。
正しい情報と職人の技術で顧客の利益を守る



当社は1959年に創業し、勤続35年以上を誇るベテランスタッフも数多く在籍しています。生活に欠かせない自動車を迅速かつ高品質に施工し、早期故障・早期劣化防止に貢献。
ガラスメーカーとの綿密な連携体制を活かして、適切な施工と価格でサービスを提供します。エーミングや自動車保険についても知識をシェアしサポートいたします。
働きやすくやりがいのある職場環境を整備



資格取得のサポートを行い、新しい技術に挑戦しやすい環境を作っています。
社員のワークライフバランスと健康を重視し、基本的に残業はございません。
CONTACT
お問い合わせ
お見積もり無料!
お急ぎの方も、お気軽にお問い合わせください